喜怒哀楽からの落書き

私の「見たもの」「聞いたこと」「感じたこと」を率直に書いてみよう

世界陸上100m

世界陸上の100m準決勝に日本人3選手がエントリーされていましたね。3選手共9秒台の自己最高記録をもっているのですが、準決勝では惜しくも敗退でした。

内心期待をして見ていたのですが個人的には惨敗に見えてしまいました。残念とは思いましたが惜しいとは思えなかった。まだまだ世界には差があるんだなあと改めて感じてしまいました。

ひと昔に比べると明らかに記録が伸びてきているのでかなり進歩はしているのでしょうね。9秒台が3人もいるんですから凄いですよね。注目度が上がっているのも事実だと思います。応援していますので益々のご活躍を願っております。

リレーもあるのでしょうか?楽しみにしています。頑張って下さい。

 

ラグビーワールドカップ

今日は時間がなく、簡単に・・

ラグビーのワールドカップにて優勝候補のアイルランドに日本が逆転勝利をしました。

おめでとうございます!

各国で番狂わせというニュースになっているみたいですね。

ラグビー界がますます盛り上がること間違いなしだと思います。

 

ほんとにおめでとうございます。次も勝ちましょう!!

秋晴れ

ここ2,3日秋晴れで湿度も気温もちょうど良く気持ちの良いお天気でしたね。

 

しかし台風の被害でいまだに日常を取り戻せていない方や行方不明になっているお子さんを捜索されている方またご家族の方は、なかなか気の休まることはないかもしれませんがお体など十分に留意なさって下さい。一刻も早く良い方向に事態が動きますことを切に願っております。

 

私も大したことではない事ですが、ちっちゃな転換期になりそうなのでチョットだけセンチメンタルな気分なのです。(詳しくはつづりませんが・・)

皆さん頑張りましょう!!!

曹操という人物

三国志の中で圧倒的に存在感を示した英雄であろう。

 

宦官の孫で決して高貴な家柄ではなかったが、子供の頃から頭が切れ書物を読み漁り学問を得、武芸の腕前も相当高かったという。そして現在で言う「不良少年」であったそうだ。こんな曹操をある人物は「治世の能臣、乱世の奸雄」と評価したというエピソードもあるという、つまり「治まった世では有能な役人だが、乱れた世では大英雄であり大悪党である」という事らしい。まさに朝廷の権力衰退の時期であり各地で乱がおこり、曹操にとって奸雄は目指すべきところだったかもしれない。

黄巾や董卓の討伐軍などで一気に飛雄し、人望そして名声も高めていった。兵が集まり配下となる人物も集まってくるようになったのです。軍略家としても「孫氏の兵法」に注釈を加えたりしたほどの達人ぶりであったし、政治家としても屯田制や人材徴用(人材を愛し敵であっても裏切りにあっても許し適材適所に登用していく)などまさに超一流であったようだ。こんな人間的魅力が飛躍の源だったのでしょう。

 

ある時は冷徹に物事を捉え時代の古きを壊してこれからの世を創造して進歩させていった「曹操」まさに英雄であろうと思う。

頭かしげるニュース

なんだかいい歳した大人?が実にくだらない事件でニュースになっていませんか!?

 

道路にコンクリート片や鉢植えやコーンを置いて自動車の往来を妨害して逮捕された40代の無職の男性・・①

病院で入院患者にわいせつ行為や盗撮などをして懲戒解雇の処分を受けた44歳の男性看護師・・②

林間学校で小学生の女子児童にわいせつな行為して逮捕された32歳の男性教師・・③

帰宅途中の女性の後をつけてわいせつな行為をして逮捕された37歳の男性美容師・・④

ベランダに干していた女性下着を盗んで逮捕された73歳の男性・・⑤

自動車のタイヤをパンクさせて逮捕された67歳の男性・・⑥

など、他にもあるのかもしれないですが私の目についたニュースを簡単ですが列挙しました。

 

どうですか!?くだらないでしょ!?

 

個人的に思ったことですが、おそらくはまともな教育を受けていないのではないのでしょうか!?大人になり切れていない子供ではないのかって思います。まずこれらの犯行で何を得られるのか?何かメリットありますか?そして誰にも見つからずに隠し通せると思ったんですか?なぜすぐばれる犯行をしてしまうのですか?

発想自体がかなり程度低いですよね!

 

世の中生きにくくなっているのでしょうか!?皆様にはくれぐれも気を付けて頂いて笑顔ある生活を送れますように!!

違法残業は無くならないのかなあ

違法残業の事業所が厚生労働省調べで11,766か所あるという。労働基準法や36協定では状況打破にはならないのだろう。

 

政府は働き方改革関連法などで企業側には意識付けをしたいところだろうが、結局は人員を増やさなければ何も解決しないのではないか!?見た目の残業時間が減っても仕事量が変わらなければ、サービス残業や自宅に持ち帰っての仕事などによって収入が減って負担は増えるといった悪循環になってしまうのだろう。

労働者当事者達が労働組合を介して団体交渉などを粘り強く努力していかなければ企業は変わっていかないのではないのだろうか!?中小企業には組合が無い場合もあり難しい面もあるだろうが、政府や企業側に依存しているうちは労働環境の改善はみこめないのではないか、やはり労働者自身が声をあげていかなければならないのだろう。

だがしかし、それらも「負担」となってしまうのがこの問題の厳しい所なのかもしれない。

ブログってどうしたらいいのだろう!?

ちょっと体調がすぐれずこれを書いています。

ブログってどうしたら読んでもらえるのでしょうか?

内容が面白いかどうか、興味を引くかどうかが一番ですよね。これは全然出来てないですが徐々にです。うん、きっと・・

後は広報活動が大事なのかなあ!?Twitterがいいのかな!?この辺のノウハウが分からないんですよね。

検索の上位に出てくるようにするのも分からないんです。

 

誰か教えて下さい。よろしくお願いします。